2015年12月08日
またまたやりますよ~
リボンレイとフラのワークショップやりますよ~
クリスマスリースのリボンレイ、前回終わらなかった方も是非いらしてくださいね
仕上げちゃいましょう
フラは初めての方も大歓迎です
お待ちしていまーす


クリスマスリースのリボンレイ、前回終わらなかった方も是非いらしてくださいね


フラは初めての方も大歓迎です

お待ちしていまーす


2015年12月02日
新規メンバー募集中です!

お問い合わせはメールで

puaena_kumejima@yahoo.co.jp
HULA HALAU O PUA'ENA KUMEJIMA
(フラ・ハラウ・オ・プアエナ久米島)
遠藤 徳美
2015年11月18日
フラ体験レッスン&クリスマスリースのリボンレイワークショップ
フラ体験レッスン&クリスマスリースのリボンレイワークショップやりますよ~
日時:11/23(祝・月)
場所:佐久本レンタルスタジオ(久米島町字宇根1744)

フラ体験レッスン
小さなお子さまも参加していただけます
ママやパパも一緒にいかがですか?
フラは年齢に関係なく楽しんでいただけます。
全く初めてでも大丈夫です!
基礎のステップと簡単な曲をおどってみましょう
時間:9:30~10:30
参加費:無料
持ち物:動きやすい格好、飲み物
講師:hula halau o puaena kumejimaインストラクター遠藤 徳美
※フラ教室に所属していらっしゃる方は、必ず先生の許可を得て
から体験レッスンをご予約されるようお願いします。
クリスマスリースのリボンレイワークショップ
時間:10:30~12:30
費用:¥1,500
講師:田場道子
※要予約です!材料の準備があるため事前に下記メールにお申し込みください
お問合せメール
puaena_kumejima@yahoo.co.jp
お気軽にお問い合わせくださいませ~

日時:11/23(祝・月)
場所:佐久本レンタルスタジオ(久米島町字宇根1744)

小さなお子さまも参加していただけます

ママやパパも一緒にいかがですか?
フラは年齢に関係なく楽しんでいただけます。
全く初めてでも大丈夫です!
基礎のステップと簡単な曲をおどってみましょう

時間:9:30~10:30
参加費:無料
持ち物:動きやすい格好、飲み物
講師:hula halau o puaena kumejimaインストラクター遠藤 徳美
※フラ教室に所属していらっしゃる方は、必ず先生の許可を得て
から体験レッスンをご予約されるようお願いします。

時間:10:30~12:30
費用:¥1,500
講師:田場道子
※要予約です!材料の準備があるため事前に下記メールにお申し込みください


puaena_kumejima@yahoo.co.jp
お気軽にお問い合わせくださいませ~

2015年05月30日
明日です♪
明日、いかがですか~?
まだ、アキがありますよ

メールでお申し込みください
puaena_kumejima@yahoo.co.jp
HULA HALAU O PUA'ENA KUMEJIMA(フラ・ハラウ・オ・プアエナ久米島)
インストラクター 遠藤 徳美
まだ、アキがありますよ


メールでお申し込みください

puaena_kumejima@yahoo.co.jp
HULA HALAU O PUA'ENA KUMEJIMA(フラ・ハラウ・オ・プアエナ久米島)
インストラクター 遠藤 徳美
2015年05月14日
ハワイの子守唄
今日、5月14日(木) から、『自分のペースでフラを始めたい』という方のためのクラスを始めます
通常レッスンは、毎週水19-21時にホタルドームでしているのですが、
「毎週は通えない」「子供が小さいから夜は出られない」
という声にお応えして
(笑)、1回ずつの会費制のクラスです。
小さなお子様やママさん、男性、女性、年齢など関係なく、フラを楽しく学んでいただけるクラスになっています。
≪レッスンの流れ≫
ストレッチ→ベーシック(基礎ステップ)→アウアナ(現代フラ)またはカヒコ(古典フラ)
今月のスケジュールは




日にち:14日(木)、21日(木)、28日(木)
時間:14:00-15:00
場所:佐久本レンタルスタジオ(久米島町字宇根1744)
料金:1回¥500
持ち物:動きやすい格好、タオル、飲み物、筆記具
お問合せ
puaena_kumejima@yahoo.co.jp
今月はハワイの子守歌『pupu hinuhinu』(キラキラ光る貝殻)をレッスンします
'ILI'ILI(イリイリ)(ハワイ語でStone(石))を使い、床に座って踊るノホスタイルの振りです。

HULA HALAU O PUA'ENA KUMEJIMA(フラ・ハラウ・オ・プアエナ久米島)
インストラクター 遠藤徳美

通常レッスンは、毎週水19-21時にホタルドームでしているのですが、
「毎週は通えない」「子供が小さいから夜は出られない」
という声にお応えして

小さなお子様やママさん、男性、女性、年齢など関係なく、フラを楽しく学んでいただけるクラスになっています。
≪レッスンの流れ≫
ストレッチ→ベーシック(基礎ステップ)→アウアナ(現代フラ)またはカヒコ(古典フラ)
今月のスケジュールは





日にち:14日(木)、21日(木)、28日(木)
時間:14:00-15:00
場所:佐久本レンタルスタジオ(久米島町字宇根1744)
料金:1回¥500
持ち物:動きやすい格好、タオル、飲み物、筆記具
お問合せ

puaena_kumejima@yahoo.co.jp
今月はハワイの子守歌『pupu hinuhinu』(キラキラ光る貝殻)をレッスンします

'ILI'ILI(イリイリ)(ハワイ語でStone(石))を使い、床に座って踊るノホスタイルの振りです。

HULA HALAU O PUA'ENA KUMEJIMA(フラ・ハラウ・オ・プアエナ久米島)
インストラクター 遠藤徳美
2015年05月08日
リボンレイストラップワークショップ
リボンレイストラップのワークショップやりますよ~


2種類のストラップから好きなものを選んで作っていただきます。
難しそうに見えますが、意外と簡単にできますよ
基礎が出来れば、応用でロングレイなども作れちゃうかも
是非ご参加くださいね

日にち:5/31(日)
時間:14:00-16:00
場所:佐久本さんのレンタルスタジオ(久米島町字宇根1744)
料金:1個につき¥500
講師:田場道子
材料の準備があるため事前にメールでお申し込みください
puaena_kumejima@yahoo.co.jp


HULA HALAU O PUA'ENA KUMEJIMA(フラ・ハラウ・オ・プアエナ久米島)
インストラクター 遠藤徳美



2種類のストラップから好きなものを選んで作っていただきます。
難しそうに見えますが、意外と簡単にできますよ

基礎が出来れば、応用でロングレイなども作れちゃうかも

是非ご参加くださいね
















日にち:5/31(日)
時間:14:00-16:00
場所:佐久本さんのレンタルスタジオ(久米島町字宇根1744)
料金:1個につき¥500
講師:田場道子
材料の準備があるため事前にメールでお申し込みください

puaena_kumejima@yahoo.co.jp


HULA HALAU O PUA'ENA KUMEJIMA(フラ・ハラウ・オ・プアエナ久米島)
インストラクター 遠藤徳美
2015年05月08日
子連れでフラ♪
小さなお子様連れでも参加できるフラのクラスを始めまーす
1時間のクラスなので、ゆっくりペースでフラをしたい方や、少し体を動かしたいという方も、是非ご参加くださいね!
全くフラをやったことなくても大丈夫です、基礎から丁寧に学んでいきましょう
5月スケジュール 
日にち:14日(木)、21日(木)、28日(木)
時間:14:00-15:00
場所:佐久本さんのレンタルスタジオ(久米島町字宇根1744)
料金:1回¥500
持ち物:動きやすい格好、タオル、飲み物、筆記具
メールでご連絡ください
puaena_kumejima@yahoo.co.jp

今月はハワイの子守歌『pupu hinuhinu』(キラキラ光る貝殻)をレッスンします
床に座って踊るノホスタイルの振りです。
お待ちしていまーす
HULA HALAU O PUA'ENA KUMEJIMA(フラ・ハラウ・オ・プアエナ久米島)
インストラクター 遠藤徳美

1時間のクラスなので、ゆっくりペースでフラをしたい方や、少し体を動かしたいという方も、是非ご参加くださいね!
全くフラをやったことなくても大丈夫です、基礎から丁寧に学んでいきましょう



日にち:14日(木)、21日(木)、28日(木)
時間:14:00-15:00
場所:佐久本さんのレンタルスタジオ(久米島町字宇根1744)
料金:1回¥500
持ち物:動きやすい格好、タオル、飲み物、筆記具
メールでご連絡ください

puaena_kumejima@yahoo.co.jp

今月はハワイの子守歌『pupu hinuhinu』(キラキラ光る貝殻)をレッスンします

床に座って踊るノホスタイルの振りです。
お待ちしていまーす

HULA HALAU O PUA'ENA KUMEJIMA(フラ・ハラウ・オ・プアエナ久米島)
インストラクター 遠藤徳美
2015年04月24日
ハラウ名が変わります!
このたび設立6周年を迎え、ハラウ名を『(旧)Na Hula O Ka Maile Mokihana(ナー フラ オ カ マイレ モキハナ)』より
≪Hula Halau O Puaena Kumejima(フラ ハラウ オ プアエナ久米島)≫
に変更しました。
今までと変わらずフラを正しく楽しく学んでいけたらいいなと思っています
今後、ママフラクラスなどもはじめようと思っています。
決まりましたら、ブログでお知らせしますね!
見学や体験レッスンはいつでもどうぞ!
メールでご連絡ください
puaena_kumejima@yahoo.co.jp

柴田Pua'ena知佳先生率いる『フラ ハラウ オ プアエナ』は、東京・横須賀・大阪・京都・沖縄那覇・宮古島・伊良部島などにもチームがあるので、転居しても同じスタイルのフラを続けることができます。
年に1~2回、柴田Pua'ena知佳先生のレッスンを久米島で受けることができます
Kumu Blaine Kamalani Kiaのレッスンも受けることが出来ます!
プアエナのブログやホームページです!
プアエナ東京
http://halauopuaena.blog33.fc2.com/
プアエナ京都・大阪
http://www.puaenakyoto-osaka.com/
プアエナ沖縄那覇
http://puaenaha.blog.fc2.com/
HULA HALAU O PUA'ENA OKINAWA(H.P.O)
http://ipoleiokekilihune.blog.fc2.com/
プアエナ宮古島・伊良部島
http://puaenamiyako.ti-da.net/index_2.html
≪Hula Halau O Puaena Kumejima(フラ ハラウ オ プアエナ久米島)≫
に変更しました。
今までと変わらずフラを正しく楽しく学んでいけたらいいなと思っています

今後、ママフラクラスなどもはじめようと思っています。
決まりましたら、ブログでお知らせしますね!
見学や体験レッスンはいつでもどうぞ!

puaena_kumejima@yahoo.co.jp
Puaena Kumejimaインストラクター 遠藤徳美



柴田Pua'ena知佳先生率いる『フラ ハラウ オ プアエナ』は、東京・横須賀・大阪・京都・沖縄那覇・宮古島・伊良部島などにもチームがあるので、転居しても同じスタイルのフラを続けることができます。
年に1~2回、柴田Pua'ena知佳先生のレッスンを久米島で受けることができます

Kumu Blaine Kamalani Kiaのレッスンも受けることが出来ます!
プアエナのブログやホームページです!

http://halauopuaena.blog33.fc2.com/

http://www.puaenakyoto-osaka.com/

http://puaenaha.blog.fc2.com/

http://ipoleiokekilihune.blog.fc2.com/

http://puaenamiyako.ti-da.net/index_2.html
Posted by puaena_kumejima at
11:31
│Comments(4)
2015年01月11日
新曲レッスン開始
プイリを使った曲『hualalai』に入りました。
今年はゆっくり、じっくり、ベーシックももちろんしっかりやっていきたいと思います
《1月スケジュール》
場所:ホタルドーム(2階)
時間:19:00~21:00
日程:7・14・21・28日
見学・体験、いつでも出来ますよ~
質問等がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
↓のコメント欄へお願いします。
レッスンは通常、オリ→ベーシックトレーニング→カヒコorアウアナの曲という流れで行っています。
イベント出演等が近くなるとそれに向けてのレッスンとなります。
(イベント出演は強制参加ではありません。)
年2回程度、希望者対象の知佳 Pua'ena 柴田先生のワークショップもあります。
次回は3月後半に予定しています。
mahalo tokumi
今年はゆっくり、じっくり、ベーシックももちろんしっかりやっていきたいと思います

《1月スケジュール》
場所:ホタルドーム(2階)
時間:19:00~21:00
日程:7・14・21・28日


質問等がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
↓のコメント欄へお願いします。
レッスンは通常、オリ→ベーシックトレーニング→カヒコorアウアナの曲という流れで行っています。
イベント出演等が近くなるとそれに向けてのレッスンとなります。
(イベント出演は強制参加ではありません。)
年2回程度、希望者対象の知佳 Pua'ena 柴田先生のワークショップもあります。
次回は3月後半に予定しています。
mahalo tokumi
2014年11月28日
3周年レセプションパーティ
10月ラストのイベントは・・・
31日に行われた
久米島町とハワイ郡の
姉妹都市提携3周年のレセプションパーティ
今回は
①Piano Ahiahi
②Halema`uma`u
③Ka hula papa holoi
④Nanea Holo Malie
⑤Maunaleo
の5曲、踊らせていただきました

③④⑤の曲は、バンドの皆さんとのコラボ
毎回、ありがとうございます
皆さん、回を重ねるごとに、パワーアップしているので、私達もちばりますよ~
練習で負傷し、急遽出られなくなったメンバーもいましたが
皆で臨機応変に対応できました
イベント続きで、お疲れかな
大丈夫かな
皆さんも無理しないでね
バンドさんの隠し(?)撮り

終了後のリラックスした様子
皆でパチリ

本日はこれ1枚
ごめんね~

怒濤の10月舞台発表、終了~っ
31日に行われた

姉妹都市提携3周年のレセプションパーティ

今回は
①Piano Ahiahi
②Halema`uma`u
③Ka hula papa holoi
④Nanea Holo Malie
⑤Maunaleo
の5曲、踊らせていただきました


③④⑤の曲は、バンドの皆さんとのコラボ

毎回、ありがとうございます

皆さん、回を重ねるごとに、パワーアップしているので、私達もちばりますよ~

練習で負傷し、急遽出られなくなったメンバーもいましたが

皆で臨機応変に対応できました

イベント続きで、お疲れかな

大丈夫かな

皆さんも無理しないでね

バンドさんの隠し(?)撮り

終了後のリラックスした様子

皆でパチリ

本日はこれ1枚

ごめんね~


怒濤の10月舞台発表、終了~っ

2014年11月26日
久米島マラソンふれあいパーティ
さて、だいぶ遅くなりましたが
10月の報告、続きます
26日は久米島マラソン大会でした
今年のゲストは猫ひろしさん
「にゃ~」のポーズで飛び出していきました(笑)

今年は、雨が降ったり止んだりで
ジョガーの皆さんも大変だったと思います
お疲れ様でした~
マラソン後のふれあいパーティも
『あるのかな
』『中止かな
』と
ドキドキしていましたが、
なんとか開始されました~
ドキドキしながら待っている様子です・・・

出番の前に皆でオリを唱えています
よし
気合い入った

今回は
Kaua'i Hula Le'a e

Halema`uma`u

Ka hula papa holoi

Nanea Holo Malie

の、4曲でした
ラストの2曲は生バンドが入るという豪華な演出

バンドの皆さん、ありがとうございました
終了後に、皆でパチリ

ほらほら、バンドさんも入って~

10月の報告、続きます

26日は久米島マラソン大会でした

今年のゲストは猫ひろしさん
「にゃ~」のポーズで飛び出していきました(笑)


今年は、雨が降ったり止んだりで

ジョガーの皆さんも大変だったと思います

お疲れ様でした~

マラソン後のふれあいパーティも
『あるのかな


ドキドキしていましたが、
なんとか開始されました~

ドキドキしながら待っている様子です・・・

出番の前に皆でオリを唱えています

よし


今回は
Kaua'i Hula Le'a e

Halema`uma`u

Ka hula papa holoi

Nanea Holo Malie

の、4曲でした

ラストの2曲は生バンドが入るという豪華な演出


バンドの皆さん、ありがとうございました

終了後に、皆でパチリ

ほらほら、バンドさんも入って~

2014年10月24日
大道芸まつり
18日の大道芸まつり(久米島ストリート夢フェスタ2014)に出演してきました
今回は
He Welina Mai
Ka hula papa holoi
Kaua'i Hula Le'a e
He Makana O Na Lei Nani
4曲、発表させてもらいました~




島人との距離が近いこともあって、ちょっぴり緊張気味な私達
どうでしたか
皆でパチリ
(ママの出番の間、おとなしく待っててくれたHちゃん、Yちゃんも一緒に、ね
)

そして、日曜日は久米島マラソン大会ですね
ジョガーの皆さん、ちばれ~

皆で、応援してま~す

マラソン後のふれあいパーティも出演予定
皆さんの疲れが吹っ飛ぶような、面白い・・・違った、優雅なフラをします
今回も、バンドさんが一緒です
練習風景をチラリと載せておきましょうね~

バンドの皆さん、日曜日は、よろしくお願いします

今回は
He Welina Mai
Ka hula papa holoi
Kaua'i Hula Le'a e
He Makana O Na Lei Nani
4曲、発表させてもらいました~





島人との距離が近いこともあって、ちょっぴり緊張気味な私達

どうでしたか

皆でパチリ

(ママの出番の間、おとなしく待っててくれたHちゃん、Yちゃんも一緒に、ね


そして、日曜日は久米島マラソン大会ですね

ジョガーの皆さん、ちばれ~


皆で、応援してま~す


マラソン後のふれあいパーティも出演予定

皆さんの疲れが吹っ飛ぶような、面白い・・・違った、優雅なフラをします

今回も、バンドさんが一緒です

練習風景をチラリと載せておきましょうね~


バンドの皆さん、日曜日は、よろしくお願いします


2014年10月08日
ハワイアンフェスティバル2日目
27日(土)の様子です
前回紹介しそびれた、物販の様子

皆で、協力し合って、色々なものを作りました


Mちゃん渾身の作、様々なレイも素敵やねぇ

そして、いよいよ出番
・・・おっと、その前に
今回演奏してくれた素敵な島人バンドのメンバーです
今回、久米島のバンドさんは、この4名だけでした

左から、シノブさん・サトシさん・ケイスケさん・ハヤトさん
この日の為に、何度も合わせ練習してくださいました~
ありがとう
Ka hula papa holoi

お洗濯の歌です

皆で、ゴシゴシ
踊っている写真
アップテンポなリズムに乗って、楽しく踊りました

終わってから、皆でパチリ
お疲れ様~
He Makana O Na Lei Nani

女優ライト(照明)がうまく当たってませんね~
すみません

とても優雅な歌です
2日間、
色んなグループの発表を見て
美味しい物を食べて
ハワイアングッズのお店を見て
交流もできました
Hulaは年代関係なく続けることの出来る、
素敵なものだなぁと
あらためて感じました
楽しい演奏で盛り上げてくださったバンドの皆さん
実行委員会の方々
協力してくださった家族の皆さん、他多くの皆さん
見に来てくださった皆さん
そして、この日の為にちばったメンバー
Big Mahalo


前回紹介しそびれた、物販の様子

皆で、協力し合って、色々なものを作りました

Mちゃん渾身の作、様々なレイも素敵やねぇ

そして、いよいよ出番

・・・おっと、その前に

今回演奏してくれた素敵な島人バンドのメンバーです

今回、久米島のバンドさんは、この4名だけでした


左から、シノブさん・サトシさん・ケイスケさん・ハヤトさん

この日の為に、何度も合わせ練習してくださいました~

ありがとう

Ka hula papa holoi
お洗濯の歌です


皆で、ゴシゴシ

踊っている写真
アップテンポなリズムに乗って、楽しく踊りました


終わってから、皆でパチリ

お疲れ様~

He Makana O Na Lei Nani

女優ライト(照明)がうまく当たってませんね~

すみません


とても優雅な歌です

2日間、
色んなグループの発表を見て

美味しい物を食べて

ハワイアングッズのお店を見て

交流もできました

Hulaは年代関係なく続けることの出来る、
素敵なものだなぁと
あらためて感じました

楽しい演奏で盛り上げてくださったバンドの皆さん
実行委員会の方々
協力してくださった家族の皆さん、他多くの皆さん
見に来てくださった皆さん
そして、この日の為にちばったメンバー
Big Mahalo



2014年10月08日
2014 ハワイアンフェスティバル1日目
ハワイアンフェスティバル、2日間、無事に終了
応援してくださった皆さん、ありがとうございました
26日(金)の写真から
Nani Wale Ku’u I Ke O Ha’ena

この日の為に編み込んだティーリーフのハクを着けて出ました~


He Welina Mai

あ、間違えた(笑)
おすましバージョンもあります

皆、良い笑顔が出ていました



物販の方も、ちばりました
皆で手作りしたレイ、アクセサリー、ストラップなどを置きました
Yちゃんが作ったソックスモンキーが大人気
一日で完売に
私も欲しいなぁ・・・

2日目の様子は次に続く・・・

応援してくださった皆さん、ありがとうございました

26日(金)の写真から

Nani Wale Ku’u I Ke O Ha’ena
この日の為に編み込んだティーリーフのハクを着けて出ました~

He Welina Mai
あ、間違えた(笑)

おすましバージョンもあります

皆、良い笑顔が出ていました



物販の方も、ちばりました

皆で手作りしたレイ、アクセサリー、ストラップなどを置きました

Yちゃんが作ったソックスモンキーが大人気

一日で完売に

私も欲しいなぁ・・・


2日目の様子は次に続く・・・
2014年09月26日
ハワイアンフェスティバル お知らせ
本日、ハワイアンフェスティバルに出ますよ~
今日は6人での舞台となります
場所
イーフビーチホテル
26日の出番
17:45 Nani Wale Ku’u I Ke O Ha’ena
18:25 He Welina Mai
他にも多くのチームが参加されています
是非、見に来てくださ~い
因みに、明日は8人での舞台です
島バンドの方々とコラボしますよ
楽しみ~
場所
サイプレスリゾート久米島
27日の出番
17:50 Ka hula papa holoi
19:15 He Makana O Na Lei Nani
今回が、2回目の舞台の子もいます
ドキドキ
楽しんできますね
練習風景をチラリと


今日は6人での舞台となります

場所

26日の出番
17:45 Nani Wale Ku’u I Ke O Ha’ena
18:25 He Welina Mai
他にも多くのチームが参加されています

是非、見に来てくださ~い

因みに、明日は8人での舞台です

島バンドの方々とコラボしますよ

楽しみ~

場所

27日の出番
17:50 Ka hula papa holoi
19:15 He Makana O Na Lei Nani
今回が、2回目の舞台の子もいます

ドキドキ

楽しんできますね

練習風景をチラリと

2014年09月10日
ハワイアンフェスティバルの情報
今回のハワイアンフェスティバルでは、
サークルからも、出店しちゃいます
皆で、編み編み~
何が出来るでしょうか

他にも、各自が得意分野で、小物を作って並べます
ハワイアンフェスティバル特別店舗
是非、立ち寄って、手に取って見てください
待ってま~す
サークルからも、出店しちゃいます

皆で、編み編み~

何が出来るでしょうか

他にも、各自が得意分野で、小物を作って並べます

ハワイアンフェスティバル特別店舗

是非、立ち寄って、手に取って見てください

待ってま~す

2014年09月04日
ハワイアンフェスティバルに向けて
ハワイアンフェスティバルに向けて、皆でレッスン中
並び方や、構成はどうしようかな・・・

そして
土曜日に出るチームの
『Ka Hula Papa Holoi』では
島人バンドの生演奏
が入りま~す
お楽しみに~
前回のホイケで演奏をしてくださった方が
声を掛けてくださって
またまたコラボが実現します
ありがとう

さて、今回のバンドの方々は、どなたでしょう
チラリと見せちゃいます

並び方や、構成はどうしようかな・・・

そして
土曜日に出るチームの
『Ka Hula Papa Holoi』では



お楽しみに~

前回のホイケで演奏をしてくださった方が
声を掛けてくださって
またまたコラボが実現します

ありがとう


さて、今回のバンドの方々は、どなたでしょう

チラリと見せちゃいます


2014年08月27日
お知らせ
またまたお久しぶりです
ホイケの後のワークショップの記事を書こうかと思っていたのですが
なかなか追いつかず・・・
すみません
今後の一番近い予定のお知らせしておきま~す
9月26日・27日に行われる
『ハワイアンフェスティバル』に参加します
※ハワイアンフェスティバルに関する詳細は、後日、また書きます
26日・27日両日とも参加なので、皆さん是非見に来て下さいね
一緒に楽しみましょう

ホイケの後のワークショップの記事を書こうかと思っていたのですが
なかなか追いつかず・・・

すみません

今後の一番近い予定のお知らせしておきま~す

9月26日・27日に行われる
『ハワイアンフェスティバル』に参加します

※ハワイアンフェスティバルに関する詳細は、後日、また書きます

26日・27日両日とも参加なので、皆さん是非見に来て下さいね

一緒に楽しみましょう

2014年07月13日
ホイケ 報告②
入り口で、お客様をお迎えして・・・

あ
大変っ
私も出演者だったので、ホイケの真っ最中の写真がありません
ごめんね~
終了後のビッグスマイルでお許しを・・・


打ち上げも行いました~
楽しそうな笑顔がいっぱい




この日は、知佳先生の娘さんのお誕生日
ケーキと花束でお祝い


『おめでと~
』
サプライズでホイケリーダへのケーキも準備されていました~
うれし泣きです
素敵なサプライズ、ありがとうございました

ホイケの報告は以上です
多くの方に支えられての発表でした
心から感謝しています
おまけ
影の立役者 Mちゃんの旦那様 こんな態勢になりながらも、ずっと撮影してくださいました~


あ


私も出演者だったので、ホイケの真っ最中の写真がありません

ごめんね~

終了後のビッグスマイルでお許しを・・・



打ち上げも行いました~

楽しそうな笑顔がいっぱい





この日は、知佳先生の娘さんのお誕生日

ケーキと花束でお祝い



『おめでと~

サプライズでホイケリーダへのケーキも準備されていました~

うれし泣きです

素敵なサプライズ、ありがとうございました


ホイケの報告は以上です

多くの方に支えられての発表でした

心から感謝しています

おまけ
影の立役者 Mちゃんの旦那様 こんな態勢になりながらも、ずっと撮影してくださいました~


2014年07月13日
ホイケ 報告①
大変遅くなりました
6月28日のホイケ(発表会)のご報告です
その前に・・・
東京からお越しくださった知佳先生(&ご家族)
宮古から駆け付けてくれた『プアエナ宮古』のメンバー
素敵な演奏をしてくださった『つねおバンド』の皆さん
ホイケの為に、ご協力くださった島の方々
見に来てくださった皆さん
BIG MAHALO
ありがとうございました
最後まで駆け抜けたメンバーのみんな
お疲れ様でした
写真がいっぱいあるので、少しずつ載せていきまーす
先ずは前日の準備&リハにて、皆で円陣

当日の飾りつけ
会場係さんが可愛く考えてくれました~
ホヌ(亀)も、アカバナ~もいっぱいあったよ



舞台や会場内に置いた鉢植えは、久米島高校さんからお借りしたものです
素敵でしたよね
開場前に、舞台に集合

知佳先生、出演者さん、スタッフさんに手作りレイをプレゼントしました~
1枚目
素敵な衣装で登場してくれた受付のお二人
2枚目
演奏してくださったスペシャルつねおバンドの皆さん、司会ののぞみさん


そして皆でパチリ

まだまだ続きま~す

6月28日のホイケ(発表会)のご報告です

その前に・・・
東京からお越しくださった知佳先生(&ご家族)

宮古から駆け付けてくれた『プアエナ宮古』のメンバー

素敵な演奏をしてくださった『つねおバンド』の皆さん

ホイケの為に、ご協力くださった島の方々

見に来てくださった皆さん

BIG MAHALO

ありがとうございました

最後まで駆け抜けたメンバーのみんな

お疲れ様でした

写真がいっぱいあるので、少しずつ載せていきまーす

先ずは前日の準備&リハにて、皆で円陣

当日の飾りつけ
会場係さんが可愛く考えてくれました~

ホヌ(亀)も、アカバナ~もいっぱいあったよ

舞台や会場内に置いた鉢植えは、久米島高校さんからお借りしたものです

素敵でしたよね

開場前に、舞台に集合


知佳先生、出演者さん、スタッフさんに手作りレイをプレゼントしました~

1枚目
素敵な衣装で登場してくれた受付のお二人
2枚目
演奏してくださったスペシャルつねおバンドの皆さん、司会ののぞみさん

そして皆でパチリ


まだまだ続きま~す
